HOME > 卒業生・保護者の声
卒業生・保護者の声
Web授業(個別:マンツーマン)受講 長崎県T.Fさんのご両親
Web授業、要はTV電話。だから学習効果は薄いだろうと思っていました。 やはり「人対人」でないと教育とは言えないのではないか、と思うからです。 ですから娘に「Web授業で家庭教師」を受講したいと言われた時には、正直抵抗がありました。 英進アカデミーさんのWeb授業の授業説明を聞いてもやはりピンとこ...
Web授業(個別:マンツーマン)受講 長崎県T.Fさん
家庭教師の先生と同じ感じで勉強できました。 先生は東京、私は長崎。なんだか不思議な感じ でしたが違和感はありません。始めは緊張しましたが、 すぐに慣れました。 授業を聞くだけでなく、わからないところをその場で 質問できるのも良かったです。私は第一志望が公立高校 だったので、数学英語国語理科社会の5...
面白い塾・・・三沢中J.Mくん
面白い塾だと思う。そのため毎日授業を楽しみにしながら通えた。 それぞれの授業の中で、学習教科以外の興味深い話をいくつも聞けた。 生徒の学習意欲を向上させる指導や集中力が高まるように工夫した 授業だったので、効率よく勉強できた。 勉強だけではなく、学校生活についても心配して下さり助かった。 「やる...
私は勉強が嫌い・・・三沢中D.Oさん
私は勉強が嫌いで、この塾に入るのもものすごく嫌だった。 勉強したくなかったので毎回塾に行くのが嫌でした。 テストの勉強も教室でやっていたけれど、「すごい!」と 思うほど成績も上がった記憶はないです。(勉強してないから) 受験生なのに全くやる気がなかったです。 でも先生方がたくさん教えてくれるうち...
塾に行くことで・・・三沢中I.K君
今の中学校の授業内容だけでなく、将来役に立つ 知識も得ることができました。 勉強の方法も知ることができ、成績を伸ばすことが できました。中学2年生の途中からの入塾でしたが 丁寧に教えてくださってありがとうぎざいました。
勉強つまんないけど・・・三沢中M.Tさん
勉強嫌だし、勉強つまんないけど 塾でやる勉強は好きだった。なぜなら英進アカデミーの 先生達はみんな優しくて、面白くて、わかりやすい授業だから。 学校の先生になって欲しかった 笑 いつも遅刻してごめんなさい。寝坊してごめんなさい。 八つ当たりいっぱいしてごめんなさい。 中2の時から通いました。試験...
もし英進アカデミーでなかったら... 府中第八中学校K.Rさん
もし英進アカデミーに入塾していなかったら、 志望校に落ちたかもしれません。 それほど、私は勉強の仕方がわかりませんでした。 英進アカデミーに入って勉強の仕方が分かるようになって 家庭学習の習慣が身に付きました。私は毎日10時半には 就寝します。それでも成績を上げることが出来ました。 (入塾前より内...
英検対策は辛かった。でも今は得意科目です。府中第八中学校I.S君
英検対策はほぼ毎日。土日は1日6時間英語だけ。 最初は辛いけどだんだん慣れてくる。だから夏期講習 も苦にならなかった。もちろん余裕で合格(3級だけど)した。 英進アカデミーに入って成績も上がった(内申4点だけど) 飽きっぽい性格の僕だけど、やる気とモチベーションを 上げてくれる授業だと思う。 中...
他塾とは違う塾 府中第八中学校H.Mさん
小学生の頃から数えると、私は複数の進学塾(大手塾含む) に通った経験があります。英進アカデミーに入って感じた 他塾との一番の違いは、先生方が「生徒の目線で授業をしたり」、 「一人ひとりによく目を配っている」ところです。 また、生徒の意見をよく聞いてくれて、他塾と違う楽しさがある。 英進アカデミー...
笑って成績を上げるって...府中第八中学校 N.O君
僕は英進アカデミーに入ってとても良かったなと思います。 僕は他の塾を知りません。この塾の授業はとても楽しくて これが普通の塾なんだと思っていました 笑 しかし、他の塾に通っている学校の友だちに聞いてみると 「宿題が大変」とか「先生が厳しい」「大変」と言ってました。 それを聞いて正直不安になりまし...