月別 アーカイブ

受講システム
教室で学ぶ
生徒さん・親御様専用ページ
英進アカデミー 紹介ムービー

HOME > 英進アカデミー「勝利のブログ」 > 講師の一言 > 入試当日

英進アカデミー「勝利のブログ」

< 明日都立一般入試  |  一覧へ戻る  |  都立一般試験終了 >

入試当日

入試当日の心構え
今まで頑張ってきたことを思い切りぶつけましょう。

1)当日は時間に余裕をもって試験会場に入りましょう。

2)不安な気持ちは試験管の『始め!』の掛け声で
  吹き飛ぶでしょう。そして『終了!』の合図まで
  集中することです。

3)試験後ミスに気づいても、次の試験で取り戻す気持ちで。
  試験ごとに頭を切り替え問題に集中しましょう。

自信をもって試験に臨むこと。1問でも多く正解を導き出す
ことに集中しましょう。時間配分に気をつけましょう。

    英進アカデミー   7C's教育研究所




カテゴリ:

コメントする

< 明日都立一般入試  |  一覧へ戻る  |  都立一般試験終了 >

同じカテゴリの記事

都立一般試験終了

本日、都立高校一般入学試験日

教室の受験生が受験終了の報告に来てくれた。
昨日までの最終調整も本番で発揮できたとのこと。

明らかにホッとしたような、精魂尽き果てたような
それでいてさわやかな笑顔での来塾に、講師一同安心した。

明日は自己採点でおおよその得点を知ることに成るだろう。
やるべきことは全てやったと言わんばかりの自信顔だ。

心配はしていない、きっとうまくいくだろう。
お疲れ様。今夜はゆっくり休みなさい。

      (by  英  一  )

明日都立一般入試

ここまでよく頑張ってついて来てくれた。
1日も欠かすことなく授業に参加したことも評価に値する。

学力も気力も、皆が感じている以上に充実している。

自信を持って『平常心』で入試に臨んで欲しい。
多少緊張もあるが、最高のパフォーマンスを発揮できる!

明日は東京都立高校の一般入学試験だ。
健闘を祈っている。

      (by  英  一  )

      

気付きと実践の積み重ね

学年末試験試験準備も大詰めです。
前回(2学期末試験)での反省が活かされています。

1)試験準備期間の設定
2)学習教科の優先順位
3)学習の進め方
4)学習の程度(どれだけ取り組めば得点になるか)
5)得点アップに対する意識

細かい点を挙げればキリがありませんが、
それぞれが自覚を持って取り組んでいる様子です。

中2、1生にしてみればイメージしにくい入試より
目前の試験に如何に取り組むかを考えるほうが
やはり現実的なのかもしれません。

定期試験ごとの『気付きと実践の積み重ね』が
生徒自身を大きく成長に結びつけます。

『目前の目標に全力で臨む』ことで学力も成績も自ずとついてきます。

       まつお

緊張

入試直前の緊張は誰もが経験するものだ。
『万一・・・』を意識するほどプレッシャーがかかるから
尚更だろう。

プレッシャーから更に勉強の追い込みをかけてしまう。
追い込みがプレッシャーをより強くする悪循環に陥る。

緊張で体調を崩したり、緊張で腹痛が起こる受験生も多い。

過去の自分の経験から、入試当日の状況も予想できるだろう。
当日は最高のパフォーマンスで臨みたいところだ。

極力『平常心』を心がけ、入試までの数日間を過ごして欲しい。

        (by  英  一  )



最終調整は基礎を・・・

受験準備の最終調整は『基礎』が中心になる。

生徒が発展応用問題ができるようになったから
『基礎は十分理解している』と思ってしまう傾向があるが間違いだ。

学習段階で学力がついてくると、必然的に授業内容のレベルも上げるが、
いつの間にか『基礎』があやふやになっていることもあるからだ。
特に『急激に学力をつけている生徒』にその傾向が強い。

気づかず受験すると、入試本番では『単純な計算ミス』や『簡単な英単語が思い出せない』
結果、できる問題を落としてしまう現象も多々起こる。

いくら発展応用問題ができるようになっても、基礎で落としては意味がない。
『入試では極力ミスを無くし、できる問題を1問でも多く正解することだ!』

十分な調整で、最高の結果を残して欲しい。

       (by  英  一  )






このページのトップへ