月別 アーカイブ

受講システム
教室で学ぶ
生徒さん・親御様専用ページ
英進アカデミー 紹介ムービー

HOME > 英進アカデミー「勝利のブログ」 > 講師の一言 > 期末目前!

英進アカデミー「勝利のブログ」

< 11月 中1生  |  一覧へ戻る  |  三者面談 >

期末目前!

期末試験目前です。
この試験範囲も入試に必出の内容です。よって最大限得点
するために全力を尽くすことが、結局は受験勉強になります。
そして『内容をしっかりと覚えておくこと!』

期末試験が終わって落ち着いたら、公開模擬試験を受験
してみましょう。結果に一喜一憂することなく現状の自分の学力を
知ることです。

自分の弱点を把握し、以降の授業や冬期講習で補強しましょう。

         まつお

カテゴリ:

コメントする

< 11月 中1生  |  一覧へ戻る  |  三者面談 >

同じカテゴリの記事

11月 中1生

中学校生活にはもう十分に慣れた頃だと思います。

① 十分な準備ができてはじめて試験で得点できること。
② 中3生の先輩が部活動を引退して、一段と練習が
  大変になったこと・・・

それでもきっちり『自分ルール』を作って
取り組むことが出来るようになれば、今後の定期試験も
怖くはないでしょう。

将来の自分のイメージがなかなかできないと感じているなら
『目の前のやるべきこと』に全力で取り組むことです。

勉強と部活動の両立も、最初は少し大変ですが
『ケジメを意識』することで徐々に慣れてくるでしょう。
これからが中学校生活の本番ですよ。

      英進アカデミー


11月 中2生

中2生2学期の成績は、年明け3学期(入試0学期!)
での成績動向を占う大切な試験です。今回の試験では

① 1学期よりも得点を上げること
② 内申点(通知票)を上げることに注力
③ 授業中の態度や提出物を100%達成する

せっかく頑張って高得点を取っても、③を怠れば
内申点は上がりません(もったいない)

また、日頃の学習習慣は今のうちに身に付けておく
ことが重要です。どうすれば部活動との両立ができるのか
工夫し、改善していきましょう。

頑張った結果は必ず得点に反映されます。

     英進アカデミー


11月

今日から11月です。受験勉強進んでいますか?

今月は期末試験です。受験生は内申点に影響する
大事な試験です。早めに準備を始め、是非『自己記録の達成』
を果たして下さい。

得点できる教科の問題(単元)は100発100中にできるまで!
実技教科も今まで以上にしっかり得点にしましょう。

全ては入試で最高の結果を残すために。
期末試験に全力投球です。

     英進アカデミー

合否の分かれ目

学校から帰宅後の時間をどう過ごすか。
この時期受験生(特に中、高生)は、部活動も引退
しているため時間的な余裕があるはずだ。

ハイレベルな学校を志望する一部の受験生を除き
一般的な学力の受験生たちは、この時間をもっと活用しよう。

一番は学校の課題(宿題)と復習を必ずやる!のが効果的。
それだけでも夜の受験勉強時間が確保できるからだ。
一方ダラダラ生活を続けると余計に疲れて悪循環に陥る。

仮眠は最小限に留めよう。その分夜眠れなくなるから
翌日の学校に悪影響する。悪循環が余計強まってしまう。
これでは本末転倒だ。

入試まで数ヶ月。学校から帰宅後の夕方の時間を
如何に活用できるかが合否の分かれ目だ。

     (by 英  一  )





期末まで

当然のことだが、1つの問題に対し、即答できるレベルまで
理解を深めることで得点は上がる。なかなか得点できないのは
そのための準備が不足しているからだ。

塾は「わかるまで、できるまで指導する」というが、
生徒の「わかったできた」はその場での話。次回の授業では
すっかり忘れてしまっているのが現状だ。

覚えるために課題(宿題)を出すが、その宿題とて次回授業
の直前に済ませるのが常だろう。その間記憶はすっかりなくなる。

部活動も1日休めば感を取り戻すのに倍の時間がかかるという。
勉強だって同じだ。しかも教わる単元はどんどん増えていく。

①学校や塾の授業をしっかり聞くこと。質問すること。
②課題(宿題)はしっかり時間をかけて考えながら確実に消化
 することを心がけよう。

①②を意識しながら自分なりに『10月中の勉強目標』として取り組もう。

          (by  英  一  )


このページのトップへ