月別 アーカイブ
- 2024年12月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (3)
- 2024年4月 (3)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (1)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (3)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (3)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (6)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (13)
- 2020年6月 (8)
- 2020年5月 (3)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (20)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (20)
- 2019年11月 (18)
- 2019年10月 (20)
- 2019年9月 (19)
- 2019年7月 (14)
- 2019年6月 (25)
- 2019年5月 (39)
- 2019年4月 (25)
- 2019年3月 (28)
- 2019年2月 (37)
- 2019年1月 (35)
- 2018年12月 (37)
- 2018年11月 (28)
- 2018年10月 (27)
- 2018年9月 (23)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (23)
- 2018年6月 (25)
- 2018年5月 (24)
- 2018年4月 (14)
- 2018年3月 (10)
- 2017年8月 (34)
- 2017年7月 (19)
- 2017年6月 (48)
- 2017年5月 (49)
- 2017年4月 (36)
- 2017年3月 (41)
- 2017年2月 (52)
- 2017年1月 (54)
- 2016年12月 (52)
- 2016年11月 (55)
- 2016年10月 (52)
- 2016年9月 (48)
- 2016年8月 (50)
- 2016年7月 (43)
- 2016年6月 (49)
- 2016年5月 (47)
- 2016年4月 (34)
- 2016年3月 (31)
- 2016年2月 (38)
- 2016年1月 (40)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (38)
- 2015年10月 (10)
- 2015年9月 (30)
- 2015年8月 (13)
- 2015年7月 (22)
- 2015年5月 (7)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (12)
- 2015年2月 (19)
- 2015年1月 (24)
- 2014年12月 (18)
- 2014年11月 (20)
- 2014年10月 (70)
- 2014年9月 (65)
- 2014年8月 (84)
- 2014年7月 (20)
- 2014年6月 (6)
- 2014年5月 (8)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (9)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (38)
- 2013年10月 (23)
- 2013年9月 (22)
- 2013年8月 (40)
- 2013年7月 (20)
- 2013年5月 (1)
最近のエントリー
HOME > 英進アカデミー「勝利のブログ」 > 講師の一言 > お盆特訓無事終了!
英進アカデミー「勝利のブログ」
< 盆特訓最終日! | 一覧へ戻る | いよいよ最終ターム(第4期) >
お盆特訓無事終了!
長時間の授業をしっかりと無事に乗り切ることができた。
どのくらいの学習量か?気になって生徒が使ったノート
の冊数を調査。生徒により差はあるものの、1教科あたり
平均で3冊程度。夏期講習を後2週間残した段階での
この冊数は例年同様、平均的(むしろ少ない気もするが・・・)
興味深かったのは、やはり得意な教科の冊数は多めに
なること。使用冊数と試験結果が必ずしも比例する訳では
ないが、現在まで皆よく頑張っている。
本日2014年度『お盆特訓』のスケジュールを全て終えた。
週末は本講座の復習を重点的に学習するとともに、来週
からの『第4ターム』に備えてもらいたい。
(by 英 一 )
カテゴリ:
(英進アカデミー) 2014年8月15日 19:49 | コメント(0)
< 盆特訓最終日! | 一覧へ戻る | いよいよ最終ターム(第4期) >
同じカテゴリの記事
いよいよ最終ターム(第4期)
この夏期講習で実感できた生徒は多いと思います。
一度教わったくらいでは、また一度復習したくらいでは
なかなか身につかず、得点に至るには、必ずいくつかの
段階を経ることが必要だということも学んだ事でしょう。
夏休み中に高校見学を済ませた生徒ならなおの事、
一年後の自分をイメージし易く、「受験に対する目的意識」
もより強くなるでしょう。
2学期に入ると学校の授業の予習復習が必要になります。
必然的に受験勉強のリズムが狂いがちになります。
第4タームでは、受験勉強と学校の授業を効率よく両立
させるための学習法も学びます。そして模擬試験で最高
の結果を残すべく、最後までベストを尽くしましょう。
英進アカデミー
(英進アカデミー) 2014年8月15日 22:55 | コメント(0)
盆特訓最終日!
の授業をやりました。皆即答、正答率が格段に上がっています。
ひと通りの内容を十分にこなせるようになりました。
さて、ここからが最も大切!いつも言うように、
『人間は忘れるいきものです!』
放おっておくと、せっかく出来たことがまた出来なく
なってしまいます。これからは『覚えているかを常に確認』
して下さい。十分な確認作業を毎日継続することで、
「より早く、より正確に解答出来る」ようになります。
しかも忘れにくくなります。夏期講習もあとわずか。
まだまだ学力アップは可能です。
(by まつお )
(英進アカデミー) 2014年8月15日 15:24 | コメント(0)
数学(公式)・・・至急確認
四則計算(分数)を至急確認した。中学1年生でも
かなり忘れている。
英進アカデミーでは復習しながら先へ進んでいく。
忘れていれば、小学生の内容まで戻ることもある。
同様のことを中2、中3生でも確認しておく必要がある。
この場合確認とは生徒が正確に覚えているかを、だ。
この単元や公式があやふやなら、この先更に数学
の苦手意識は強くなる。 簡単な問題で構わない。
たくさん解かせて(例えば毎日10~20問。制限時間内
に100%を取れるまで。同じ問題でもいい)いくことだ。
小学生時の基礎問題さえ解けない生徒が増えている!
この事実をしっかりと受け止めて、ご家族力でを合わせて
の取り組みが必要である。早期に。
お子様がまだ小学生なら、是非今のうちから『親子』で
取り組むおくことをお勧めする。近い将来のお子様のために。
(by 英 一 )
(英進アカデミー) 2014年8月14日 14:22 | コメント(0)
クラブチームを続けること
以降は受験勉強に精を出す事になる。順当に勝ったとしても、8月には終わる。
問題はクラブチームや吹奏楽部の場合。両者とも卒業まで練習や大会があり、
十分な勉強時間の確保ができないことである。練習はほぼ毎日あるのでへとへとだ。
そんな中、何とか時間を確保し塾の授業に参加する生徒たちはやはり逞しい。
大好きなスポーツや音楽をやっているから当然と言えば当然だが、彼らは
「物事の厳しさ」を知っている。だから強いしくじけない。両立させようと必死だ。
部活動が甘いと言っているのではない。英進アカデミーでは、例え選手になれな
くても最後の試合まで続けるように指導している。「継続する事の大切さ」を学んで
欲しいからだ。
「年齢相応の経験」は「学校や日常生活の中にたくさん詰まっている!」
それらに一生懸命に取り組むことが、後の人生の血肉となるのであり、学力
にも大きく影響してくるのである。スポーツも勉強も・・・一生懸命が大切だ!
まだスポーツを続けている生徒諸君、
「今は勝つために何が必要か、一生懸命に考えて最善を尽くすことだ!」
(by 英 一 )
(英進アカデミー) 2014年8月13日 22:53 | コメント(0)
自信がついてきた
「少し逞しくなったか?」ということだ。
ずいぶんと落ち着いて、ずいぶんと自信をつけ
ている様子。授業は補習だの補講だので延長
されることが多い。また、やらされていることは
「もう知っているよ」と言わんばかりの内容だ。
英進アカデミーの授業は、指名されて単に答え
を言えれば終わり、とはならない。そこから関連する
内容へ飛び、更に飛ぶ。
いつ、いかなる状況で「指名」されるかもわからない
ので気が抜けない。そんな過酷な状況を何時間も
毎日繰り返される。そりゃ鍛えられるだろう。
講習も中盤。始めこそあやふやだった生徒の解答
が、「即答、しかも正確」になりつつある。なるほど
自信もつく訳だ。
(by 英 一 )
コメントする